ぺんぎんらぼ

お笑いとマンガ好きなしょぼしょぼWeb系エンジニアの日記です。たまに絵を描きます。

お笑いとマンガ好きなしょぼしょぼWeb系エンジニアの日記です

我が家にWi-Fi 6がやってきた - Archer AX73 を購入しました

我が家の無線LAN環境

我が家の無線LANルーターは、いわゆるWi-Fi 5で、802.11acで接続しています。ルーターの速度も理論値で867Mbps、ルーターからPCの場所が離れていることもあって、実行速度は半分ぐらいしか出ない状態です。

それでも、今のルーターは2017年に購入したTP-Linkのルーターで、非常に安定していて不自由していなかったので、リプレースせずに使い続けていました。

Wi-Fi 6のルーターが各社から出始めると、有線LANの速度を超える802.11axに魅かれ、買い替えを検討し始めました。
そんな中、TP-LinkからもWi-Fi 6のルーターが出始めて、リプレース先を選び始めていました。候補としては、TP-LinkのArcher AX50です。

intel製のWi-Fi 6 CPUを搭載しているところも魅力で、ほぼほぼ購入を決めていたんですが、スペックを調べていると、無線LANの新しい暗号化方式である「WPA3」に対応していないことがわかりました。
TP-Linkでは、ファームウェアの更新で既存製品もWPA3に対応するとの発表がありましたが、下位機種のArcher AX10は対応リストにあるのに、上位機種のArcher AX50はリストにありませんでした。

無線LANルーターはTP-Link社一択で考えていたので、一旦、ルーターのリプレースは見送りになりました。

Archer AX73発表

そして、ルーターの買い替えも忘れた2021年2月、TP-Linkから新しいWi-Fi 6ルーター「Archer AX73」が発表になりました。

気に入った点

  • WPA3対応 (must)
  • HT160対応
  • アンテナが6本
  • デザインがAX50よりマシ
  • AX50を超えるスペック
  • 値段が手ごろ

イマイチな点

  • 本体に厚みがある
  • 縦置きができない (AX50は別売りで縦置きスタンドがある)

欲しかった機能が全部含まれているので、迷うことなく購入となりました。

開封の儀

そして我が家に4年ぶりの新しいルーター「Archer AX73」が届きました。

f:id:penguinlabo:20210316201428j:plain

「箱が意外と大きい」と思いつつも開封

f:id:penguinlabo:20210316201714j:plain

ACアダプターが予想より小さかったのはうれしい誤算です。
あらかじめ知っていたんですが、最近のTP-Linkのアンテナは直付けで外れないものが多いです。外れるようになってれば、もう少し外箱が小さくなるのに。直付けのほうがコストが抑えられるのかもしれません。

f:id:penguinlabo:20210316202140j:plain

本体はこんな感じです。外装がプラスチックなので、大きさの割に軽いです。
アンテナが6本もありますが、ゲーミングルーターほどごつくはないです。リビングとか、普段目の止まるところに置くにはイマイチなデザインです。Archer C9のような神デザインのルーターは出ないんでしょうかね・・・

速度測定

ルーターを置いた場所から約10mぐらい離れている場所で測定します。途中に扉が1枚、壁も1枚ある場所です。

計測に使う機器は、802.11acのノートPCと、802.11axのスマホの2台です。

802.11ac (ノートPC)

HT160に対応しているノートPCです。以前のルーターはHT160に対応してなかったので、その点で速度アップすることに期待です。

変更前 変更後 (Archer AX73)
f:id:penguinlabo:20210317114657p:plain f:id:penguinlabo:20210317114848p:plain

HT160の効果で速度は倍ぐらいになることを期待したんですが、100Mbpsアップぐらいにとどまってます。何度か測定したのですが同じ傾向なので、実測値は100Mbpsアップというところでしょう。

802.11ax (スマートフォン)

今回の本命です。802.11axに対応しているスマートフォンです。以前のルーターでは802.11acで接続していたので、802.11axになることで速度アップすることに期待です。

変更前 (802.11ac) 変更後 (802.11ax for Archer AX73)
f:id:penguinlabo:20210317131832j:plain f:id:penguinlabo:20210317131845j:plain

こちらも速度アップはしていますが、さらに微妙な結果に。100Mbps弱のアップです。
ただ、ルーターの近くだと安定して600Mbps程度、早いときだと700Mbpsを超えることもあるので、ルーターとの距離がネックになっていると思われます。

まとめ

4年ぶりのルーター購入です。今まで、I・Oデータ、BUFFALO、NEC、TP-Linkと、毎回、違うメーカーのルーターに買い替えていたんですが、初のメーカーリピートです。
速度は思っていたほどではないですが、確実にアップしています。ただ、このレベルの速度だと、体感できる速度アップではないですね。
あと、「そろそろ有線接続に追いつくのでは」と思ってたんですが、まだまだ有線最強です。次の無線規格で有線の1Gbpsに追いつくかもしれませんが、そのころには有線LANの2.5Gbpsが普及してそうです。

以上、我が家にWi-Fi 6がやってきたお話でした。